大阪医療

採用情報

医療スタッフと職員の集合写真

誰かの暮らしに寄り添う仕事を、
あなたらしく。

大阪医療株式会社は、地域に根ざした
医療・福祉・生活サポートを通じて、

多くの「その人らしい生活」を支えてきました。

それを実現できるのは、まっすぐに向き合い、

やさしさと思いやりを持って働く
スタッフの存在です。

わたしたちが大切にしているのは、

一人ひとりの声に耳を傾けること、
心を通わせること。

利用者様だけでなく、
働く仲間にも“安心”がある場所を目指しています。

あなたのやさしさを、地域の力に。

わたしたちと一緒に、
地域の未来を育てていきませんか?

働く人の声

男性の看護師
入職して間もないうえ、訪問看護は初めての経験で不安もありましたが、上司や先輩方が常にそばで丁寧に指導・サポートしてくださり、安心して業務に取り組むことができています。 困ったときには相談できる環境が整っており、日々成長を実感しながら、自信を持って訪問に向かえるようになりました。

看護師

訪問看護は、一人ひとりの利用者様とじっくり向き合い、その方の生活や想いに寄り添った看護を実践できる環境です。病棟のような慌ただしさはなく、自分のペースで丁寧にケアできるのが魅力です。また、夜勤がないため生活リズムが整いやすく、プライベートとの両立もしやすい働き方ができています。

看護師

大阪医療株式会社で
働くとこんな良いこと!

Merit

スパ、ゴルフ、マリンレジャー、コンベンションなど、全国に展開するホテルから目的や同伴者に合わせて行き先を選択することが可能な福利厚生です。

未経験からでも安心して始められる丁寧な教育体制を整えており、入職後は上司や先輩スタッフがマンツーマンで指導・フォローアップを行います。

勤務は日勤のみで、9時〜18時のシフト制です。定時退社が可能で、残業はほとんど発生しません。プライベートとの両立がしやすく、仕事と家庭を無理なくバランスよく続けられる環境を整えています。

訪問には車を使用するケースが多い看護・介護業界ですが、自転車での訪問も可能です。運転に不安があるペーパードライバーの方でも安心して業務に取り組めます。

募集要項

募集職種
看護師

 

仕事内容
◎訪問看護事業における看護業務
・1日あたりの訪問は平均5〜6件。
訪問看護による処置や簡単なリハビリで、1件基本60分。
具体的には服薬管理や簡単な歩行介助等(始めは一緒に同行し指導致します)。
17:30ごろ帰社、電子カルテにて記録し退社の流れです。
経験や技術を考慮したうえで、ゆくゆくはオンコールにも対応していただきます(回数などは相談可)。

 

応募資格
・看護師免許
・64歳以下(定年が65歳のため)

 

雇用形態詳細
正社員【試用期間6ヶ月/労働条件変動なし】

 

給与
固定残業代あり 賞与あり 昇給あり
月給 250,000円〜400,000円
固定残業代(特別手当として) 25,000円~75,000(14.5~31時間/月) ※超過分別途支給

 

【内訳】
・基本給:200,000円~300,000円
・資格手当:20,000円
・携帯手当:5,000円

 

【別途支給】
・オンコール手当:平日1,500円/日、休日3,000円/日

 

【昇給】
あり

 

【賞与】
業務内容と会社の業績により決定

 

交通費支給
・交通費実費支給(月額上限10,000円)
・定年制あり(定年65歳)

 

加入保険
社会保険完備

 

勤務時間
9:00~18:0 0(休憩60分)

 

休日・休暇
夏季休暇 年末年始休暇 年間休日110日以上
・土日休み(週休2日制)
・年次有給休暇(法定どおり付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇(12/30~1/3)
・年間休日112日

 

定年年齢
あり(65歳)

募集職種
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士

 

仕事内容

訪問看護事業所による訪問リハビリ業務です。1日あたりの訪問は平均6〜8件。始めは一緒に同行し指導致します。
途中昼休憩1時間あり。日によりますが17:30頃帰社し電子カルテに記録し退社の流れです。

 

応募資格

【いずれかの免許・資格所持で可】
理学療法士 
作業療法士
言語聴覚士

 

雇用形態詳細
正社員【試用期間6ヶ月/労働条件変動なし】

 

給与

月給 250,000円〜300,000円
固定残業代 25,000円(10時間/月) ※超過分別途支給
 

【内訳】
・基本給:200,000円~250,000円
・資格手当:20,000円
・携帯手当:5,000円

 

【昇給】
あり

 

【賞与】
あり

 

待遇・福利厚生

交通費支給
・交通費実費支給(月額上限10,000円)
・定年制あり(定年65歳)

・勤務延長あり(上限70歳まで)

 

加入保険
社会保険完備

 

勤務時間

9:00~18:00(休憩60分)

 

休日・休暇

・土日(週休二日制)
・年次有給休暇(6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日)
・夏季休暇(シフト制3日)
・年末年始休暇(12/30~1/3)
・年間休日112日

 

定年年齢

あり(65歳)

募集職種
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士

 

仕事内容

訪問看護事業所による訪問リハビリ業務です。1日あたりの訪問は平均6〜8件。始めは一緒に同行し指導致します。
途中昼休憩1時間あり。日によりますが17:30頃帰社し電子カルテに記録し退社の流れです。

 

応募資格

【いずれかの免許・資格所持で可】
理学療法士 
作業療法士
言語聴覚士

 

雇用形態詳細
パート労働者(正社員登用あり)
【試用期間6ヶ月/労働条件変動なし】

 

給与

時給:2,100円~3,600円

 

【昇給】
なし

 

【賞与】
なし

 

待遇・福利厚生

交通費支給
・交通費実費支給(月額上限10,000円)
・定年制あり(定年65歳)
 勤務延長あり(上限68歳まで)

 

加入保険
労災保険

 

勤務時間

9:00~18:00(休憩60分)

 

休日・休暇

・土日(週休二日制)その他

 

定年年齢

あり(65歳)

募集職種
介護支援専門員(ケアマネジャー)

 

仕事内容

◎介護保険に関するケアマネジャー業務

・利用者様のケアプラン作成、訪問、サービス利用実績チェック、パソコン入力
・病院訪問、関連事業所との連絡調整など

 

応募資格
【すべて必須】
・介護支援専門員(ケアマネジャー)
・64歳以下(定年が65歳のため)
・高卒以上
・ケアマネとして実務経験1年以上のある方

 

雇用形態詳細
正社員【試用期間6ヶ月/労働条件変動なし】

 

給与
固定残業代あり 賞与あり 昇給あり
月給 230,000円〜300,000円
固定残業代 45,000円(32時間/月) ※超過分別途支給


【内訳】
・基本給:165,000円~180,000円
・資格手当:20,000円~40,000円
・特別手当:45,000円~80,000円

 

【別途支給】
・オンコール手当:休日のみ3,000円/日

 

【昇給】
あり

 

【賞与】
会社の業績による

 

待遇・福利厚生
交通費支給
・交通費実費支給(月額上限10,000円)・定年制あり(定年65歳)

 

加入保険
社会保険完備

 

勤務時間
9:00~18:0 0(休憩60分)

 

休日・休暇
夏季休暇 年末年始休暇 年間休日116日
・土日休み(週休2日制)
・年次有給休暇(法定どおり付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇(12/30~1/3)
・年間休日116日

 

定年年齢
あり(65歳)

募集職種
サービス提供責任者

 

仕事内容

◎利用申し込みの調整。サービス利用のモニタリング。
◎担当者会議の参加。訪問介護員への利用者の情報伝達・シフト調整・研修・技術指導など。
◎サービス内容の管理・援助目標など訪問介護計画の作成、PC入力など。

※訪問より計画作成などが主となります

 

応募資格
【すべて必須】
・介護福祉士
・64歳以下(定年が65歳のため)
・高卒以上

 

雇用形態詳細
正社員【試用期間6ヶ月/労働条件変動なし】

 

給与
固定残業代あり 賞与あり 昇給あり

 

月給 280,000円〜300,000円
固定残業代 38,000円(20時間/月) ※超過分別途支給
 

【内訳】
・基本給:127,500円~132,000円
・資格手当:15,000円
・サ責手当:25,000円
・特別手当:38,000円~53,500円
・処遇改善加算:74,500円

 

【昇給】
あり

 

【賞与】
あり

 

待遇・福利厚生
交通費支給
・交通費実費支給(月額上限10,000円)

・定年制あり(定年65歳)

・勤務延長あり(上限70歳まで)

・研修あり

 

加入保険
社会保険完備

 

勤務時間
9:00~18:0 0(休憩60分)

 

休日・休暇
夏季休暇 年末年始休暇 年間休日110日以上
・日曜(他シフトによる週休2日制)
・年次有給休暇(法定どおり付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇(12/30~1/3)
・年間休日116日

 

定年年齢
あり(65歳)

募集職種
介護職員・ヘルパー

 

仕事内容

◇平野区内のご利用者様宅を訪問
◎生活支援(掃除、選択、買い物、調理など)
◎身体介護(入浴、トイレ誘導、食事、移動受診介助)
◎サービス提供責任者の補佐として事務処理

 

応募資格
【すべて必須】
・介護福祉士
・64歳以下(定年が65歳のため)
・高卒以上

 

雇用形態詳細
正社員【試用期間6ヶ月/労働条件変動なし】

 

給与
固定残業代あり 賞与あり 昇給あり

 

月給 240,000円〜250,000円
固定残業代 23,000円(14時間/月) ※超過分別途支給
 

【内訳】
・基本給:127,500円~132,000円
・資格手当:15,000円
・特別手当:23,000円~28,500円
・処遇改善加算手当:74,500円

 

【昇給】あり

 

待遇・福利厚生
交通費支給
・交通費実費支給(月額上限10,000円)

・定年制あり(定年65歳)

・勤務延長あり(上限70歳まで)

 

加入保険
社会保険完備

 

勤務時間
9:00~18:0 0(休憩60分)

 

休日・休暇
夏季休暇 年末年始休暇 年間休日110日以上
・日曜(他シフトによる週休2日制)
・年次有給休暇(法定どおり付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇(12/30 ~1/3)
・年間休日116日

 

定年年齢
あり(65歳)

募集職種
介護職員・ヘルパー

 

仕事内容

◎介護保険の身体介護及び生活援助サービス

 

応募資格

【いずれか必須】
・介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)
・介護福祉士

 

雇用形態詳細
登録ヘルパー【試用期間2ヶ月/労働条件変動なし】
※雇用期間の定め:なし

 

給与

時給 1,500円〜1,900円
 

◎身体介助:時給1,900円
◎生活援助:時給1,500円

 

別途支給:資格手当
介護福祉士1日辺り600円
実務者研修修了者1日辺り400円
初任者研修修了者1日辺り200円
複数所有の場合、金額の高い方を採用

 

待遇・福利厚生
・資格取得助成あり
・研修制度

 

加入保険
社会保険完備(勤務時間、日数により法定どおり加入)

 

勤務時間

8:00~19:00の間の8時間以内

※休憩は法定どおり

 

休日・休暇

・週1日以上お休み(希望シフトによる)
・年次有給休暇(法定どおり付与)

 

定年年齢

あり(65歳)

募集職種
ケアマネジャー

 

仕事内容
居宅サービス計画書の作成、ご利用者、サービス事業者他との連絡調整、請求業務その他事業所運営の為の業務全般

 

応募資格
【すべて必須】
・介護支援専門員(ケアマネジャー)
・64歳以下(定年が65歳のため)

 

雇用形態詳細
正社員【試用期間6ヶ月/労働条件変動なし】

 

給与
固定残業代あり 賞与あり 昇給あり


月給 235,060円〜280,000円
固定残業代 45,060円~55,000円(32時間/月) ※超過分別途支給


【内訳】
・基本給:165,000円~200,000円
・資格手当:20,000円
・携帯手当:5,000円

 

【別途支給】
・休日携帯当番手当:3,000円/日

 

【昇給】
あり

 

【賞与】
業務内容と会社の業績により決定

 

待遇・福利厚生
交通費支給
・交通費実費支給(月額上限10,000円)
・定年制あり(定年65歳)

 

加入保険
・社会保険完備

 

勤務時間
9:00~18:0 0(休憩60分)

 

休日・休暇
・土日休み(週休2日制)
・年次有給休暇(6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日)
・夏季休暇
・年末年始休暇(12/30~1/3)
・年間休日112日

 

定年年齢
・あり(65歳)
・勤務延長あり(上限70歳まで)